オールドギャッベ

ギャッベとは、ペルシャ語で毛足が長く結びが粗い絨毯のことを言います。
イラン南西部を遊牧するカシュガイ族、ルリ族の人たちの生活の中で制作された絨毯です。
遊牧移動ため軽くするために、結びを粗くする必要があったものと推察します。
しかし、ボーダーラインの色の遊びは見事なものです。部族のセンスが見えます。
遊牧生活が、定着生活に変化しているこの頃にあっては、このような絨毯が姿を消して行きます。
オールドギャッベは貴重な一品となって行きます。(グランシャルモ所蔵)
ーーーーーーーーー
グランシャルモ
ーーーーーーーーー
スポンサーサイト